お洒落三昧
ハンドメイド服飾アイテム製作販売primpのブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
Posted on --/--/-- --. --:-- edit |
tb: --
cm: --
USAKOさんの洋裁手芸放送
洋裁のサイトでおなじみのUSAKOさんが毎月2回(第1・第3月曜日)、
ニコニコ動画にてコミュ限定ですが、洋裁手芸放送という生放送を
されています。
そこに私、一応固定ゲストとして基本的に毎回参加させて頂いてます♪
便利な洋裁道具・材料の紹介や皆さんの手作り作品の紹介や洋裁に関する
雑談など1枠(30分)放送してます。
良かったらコミュに参加して視聴してみてください。
コミュはこちら→http://com.nicovideo.jp/community/co310580
またニコ生放送後、録画した物をYouTubeにもUPされています。
今までの放送分を一部ですが載せちゃいます↓
ニコ生ではコメントで直接質問なり内容に対するコメなど
リアルタイムでやり取りできます。
さらには造形に関する放送も開始されますので興味のある方は
そちらもどうぞ!
ニコニコ動画にてコミュ限定ですが、洋裁手芸放送という生放送を
されています。
そこに私、一応固定ゲストとして基本的に毎回参加させて頂いてます♪
便利な洋裁道具・材料の紹介や皆さんの手作り作品の紹介や洋裁に関する
雑談など1枠(30分)放送してます。
良かったらコミュに参加して視聴してみてください。
コミュはこちら→http://com.nicovideo.jp/community/co310580
またニコ生放送後、録画した物をYouTubeにもUPされています。
今までの放送分を一部ですが載せちゃいます↓
ニコ生ではコメントで直接質問なり内容に対するコメなど
リアルタイムでやり取りできます。
さらには造形に関する放送も開始されますので興味のある方は
そちらもどうぞ!
ファイティングコスチューム&宣伝
来たる8月14日、大阪府立体育館にて行われる試合に参戦される
「アポたん」ことアップルみゆき選手の新コスチュームをこの度
再び製作担当させて頂く事となりました~♪

以前担当させて頂いた時の衣装がこちら↓

可愛いですなぁ~
ご本人も衣装も。
今日(これ書いてる時点で日付変わってますが)は14日にお披露目となる
新コスチュームの打ち合わせだったんですが、これまた可愛いデザイン。
勿論どんなのかはヒ・ミ・ツ
ただ一言「可愛い」です。
担当させて頂いたからにはぜひとも試合を見に行きたいです。
プロレス面白いですよ~、会場も大きいので必見ですよ~。
是非、白熱の試合を会場で生で見てみてはいかがですか?
作る方も気合が入るZE!!!頑張りマックス!
「アポたん」ことアップルみゆき選手の新コスチュームをこの度
再び製作担当させて頂く事となりました~♪

以前担当させて頂いた時の衣装がこちら↓

可愛いですなぁ~

今日(これ書いてる時点で日付変わってますが)は14日にお披露目となる
新コスチュームの打ち合わせだったんですが、これまた可愛いデザイン。
勿論どんなのかはヒ・ミ・ツ

ただ一言「可愛い」です。
担当させて頂いたからにはぜひとも試合を見に行きたいです。
プロレス面白いですよ~、会場も大きいので必見ですよ~。
是非、白熱の試合を会場で生で見てみてはいかがですか?
作る方も気合が入るZE!!!頑張りマックス!
ファッションショー
先日、大阪リバーサイドホテルにて開催されたイベントに行ってきました。
私がパターンを教えて頂いている先生がご自分の作品を発表されるという事で
ご招待頂きました♪


2部構成となっており、第1部は各製作者が本人または代理モデル(一般人)が
自分の作品を着てキャットウォークを歩いて披露。
第2部はプロのモデル3名(男性2名、女性1名)によるファッションショーでした。
プロのモデルさんはやっぱり体型が凄いね。
体の半分が脚でした(笑)

あら素敵
第1部で私が惹きつけられたのはテーラーヨシダの吉田先生の作品。
いやぁ、もう完璧で素敵過ぎました。
匠の技術を間近で見る事が出来て本当に勉強になった1日でした。
そして体を鍛えようと思いました(汗)
勿論涼しい季節になったら←すでにダメですな、ダイエットは明日から的な考えでは。
私がパターンを教えて頂いている先生がご自分の作品を発表されるという事で
ご招待頂きました♪


2部構成となっており、第1部は各製作者が本人または代理モデル(一般人)が
自分の作品を着てキャットウォークを歩いて披露。
第2部はプロのモデル3名(男性2名、女性1名)によるファッションショーでした。
プロのモデルさんはやっぱり体型が凄いね。
体の半分が脚でした(笑)

あら素敵

第1部で私が惹きつけられたのはテーラーヨシダの吉田先生の作品。
いやぁ、もう完璧で素敵過ぎました。
匠の技術を間近で見る事が出来て本当に勉強になった1日でした。
そして体を鍛えようと思いました(汗)
勿論涼しい季節になったら←すでにダメですな、ダイエットは明日から的な考えでは。
category: イベント